ベトナムの大学との介護人材に関する覚書に基づく技能実習生の受入事業所の募集について

県では、外国人介護人材の活用を一層推進するため、友好関係にあるベトナムの看護系大学が推薦する学生と県内事業所とのマッチングを実施しており、これまで13名の方とマッチングすることができました。
今年度も、ベトナムの学生と県内事業所とのマッチング面談会を開催するため、受入事業所を募集します!
マッチングについては、県ホームページ掲載の「令和6年度長崎県外国人介護人材マッチング事業所募集要項」により実施いたしますので、必ずご確認いただきますようお願いいたします。


  1. 募集事業所数
  2. 10事業所程度

  3. 応募書類
  4. ・技能実習生等受入に係る意向調査票
    ・事業所PRシート

  5. 募集期限
  6. 令和6年6月28日(金)必着

  7. 提出方法
  8. メールによるデータの提出


    その他、募集の詳細については県ホームページ掲載の募集実施要綱などをご確認ください。
    外国人介護人材の受入(県ホームページ)


------お問い合わせ先---------------------------------
長崎県福祉保健部 長寿社会課 介護人材確保推進班
TEL:095-895-2440
-------------------------------------------------------


火災発生情報配信中!
火災発生情報確認はこちら

ページのトップへ戻る